ご相談実例

火葬・遺骨の保管について

父が難病にかかり、万一の時の話が出ています。父は火葬だけして葬儀は絶対しない事と言い張っています。墓は遠くにあるのですが、墓には入らないと言い張ります。親戚の話では遺骨を家においておくのにも期間があり、その後は寺に預けなければいけないと言っていますが、父はそんな法律はないと言っています。火葬葬とかありますか?遺骨の保管とかはどうなんでしょうか?分からない事だらけなのでよろしくお願いします。

埋骨法という法律はありますが、期間の明示は無いと思います。しかしながら、ご遺族の気持ちの整理が中々付かないと思いますので納骨をされるか、散骨をされるか皆さんで話合われた方が良いと思います。 通常は、仏式ですと三十五日、四十九日、百ヶ日を目処に納骨されますが、ご親戚の方はその事をおっしゃられているのではないでしょうか。

一覧に戻る