ご依頼ご相談は、お電話およびお近くの葬儀相談センターで承ります。フリーダイヤル0120-108-439
先日、父がなくなり妻とも離別している為、子供だけが残りました。
当然、長男がいるので喪主は長男なのかもしれませんが、初めは二人で喪主をやりましょうよ!?と言ったのですが、喪主が二人なんて聞いた事がないと拒否をされました。そのあと、兄にじゃぁ快く一人で喪主をやってくれる気がありますか?と聞いたら、やれというならやるが本心はやりたくないといってきました。それで・・・。嫌々されるんならと・・・私(長女)が喪主ひきうけました。
そのあと問題が勃発です。
父亡き後、父は自分のお墓をすでに購入していたのですが、亡くなったということで名義変更をしなくてはならなくなりました。
それを、長男にお願いしようとしたら、墓を守るのは喪主がやらなくてはいけないんだ!とか結婚するなら家督を相続する義務があるので、結婚するときも婿取りをしなくてはいけない!と言われました。
そうなのでしょうか?
おわかりになりましたら御教示下さい。
ご両親亡き後を、ご長女ご長男の二人で遺族としてご葬儀を勤められたとの事ですね、お疲れ様でございました。
二人喪主は、たしかにあまり聞かないことではありますが、ありえることだと思っていただいていいと思いますし、私自身拝見した経験もあります。何らかのご事情でご長男に代わりご長女が務められることもあると考えられます。
お墓の永代使用に関する権利者の継承が必要ですが、相続人全ての同意の上で継承人がこれを引き継ぎますが、続柄上の制約はされないはずですので、お墓の規約等をご確認されると明確にわかると思います。さらに、喪主はご葬儀の為に一時的にお勤めをいただくお役目です。その後の生活を何か約束するようなお立場ではないと考えていただいてよろしいでしょう。
おそらくご長男として色々なご心配を抱えられたお兄様にはご相談者のご協力が何よりも安心できることだと思います。急がれる必要はありませんのでゆっくりとご兄妹でお話し合い下さい。